現在はトロッコ専用となっているみたいですが、昔はここ

が山陰本線でした。
暗〜い、この部屋こそ、名物?のオハニ36のニの部分

の荷物室です。
客室は普通!?の感じです。
オハニ36 荷物室がある為にサボも形式表とずれてい

ます。
明るい状態でオハニ36の荷物室から客室への映像で

す。
機関車の後ろにはすぐにオハニ36の姿が・・・
これは客室から見たオハニですが、このライトが雰囲気

を出していました。 時代を感じさせます。
客室のシートも木をふんだんに使ってあり、今では見ら

れない懐かしいシートです。
さて、何処の駅でしょうか? 答えは分かりません。
のんびり各駅列車の旅にはこの旧客が良く似合っていま

した。 僅かに車内のライトが写っていますが良い雰囲

気です。
列車行き違いの為の長時間停車・・・この頃は当たり前

でしたが、今では時間短縮で中々、長時間停車はない

ような・・・ 乗客がホームに出てくつろぐ姿・・・懐かしい

です。
オハニ36を連結しての出発前の普通列車・・・
周りが暗くなってきたら、旧客の雰囲気が更に出てきま

す。
たった3両の客車・・・機関車後ろはオハニ36です。
夜の旧客・・・これだけでも旅の雰囲気を演出してくれる

様な・・・
誰も乗っていない車内・・・虚しく扇風機だけがわずかな

音を出して回っています。
ここからはしばらく餘部鉄橋を舞台に・・・

 いきなりDD51の重連の普通列車が・・・
もう1枚・・・
この頃の山陰地方は急行が多かった様な・・・しかもグリ

ーン車付きです。
餘部定番ですが、旧客が良く似合います。
餘部駅を出発の列車・・・最後尾は開放展望です。
定番撮影ポイントから歩いて移動して、海側からのアン

グルです。 結構、時間がかかります。
同じく、海側から・・・
引くと海を入れての写真が・・・
団体列車ですが・・・これの列車名を忘れました。

サン・サン・山陰・・・違うな〜!?
この頃の急行はこれぐらいの編成が当たり前!?
特にコメントは・・・
181系ばかりだったな〜この頃すでに・・・
急行・・・
これまた181系・・・
旧客開放展望・・・
旧客が廃止前のこの頃、客車ローカルは12系化になり

つつありました。 荷物車&12系+何故かキハ47が・・・
またもや181系特急・・・
これまた急行〜
団臨ではありません。 ローカルです。
くどいな〜!!(笑)
さすがに1日、餘部にいたら違う列車でも同じアングルで

しか・・・
まつかぜ&あさしお・・・共に181系・・・
ちょっと、旅情を!? でも旧客だから会うな〜!!
すれ違いで出雲・・・しかも客車は14系・・・名古屋で紀

伊と併結時代だったかな!?
夏の臨時でしょうか!?
とある、ホームでの1コマ・・・
浜田出発の当時の出雲・・・しっかりと食堂車が写ってい

ます。
米子駅での旧客・・・

これで今回の山陰地方での旧客特集+αでしたが

やはり旅と言うのにふさわしい車両でした。

空調もないし、夏は扇風機だけ・・・これが良かったのに

な〜〜!!

旅行記に戻る

旧客を追って〜 山陰へ・・・